国立新美術館リポート
先日、ギャラリール・ベインから徒歩10分の所にある
『国立新美術館』へ行ってきました。
皆さんもご存知の通り、1/21にオープンしたばかりの、
波打つガラスのファザードが美しい美術館です。
外観やロゴのデザインもさることながら、
開放感ある内観と、展示会場の広さに圧巻でした。
同時に3つの展示会を開催している上、
ミュージアムショップやカフェ、レストランも充実と、
色々な楽しみ方が出来る素敵な場所です。
私が行った時は、『日本の表現力』の最終日で
多くのお客さんで賑わっていました。
次回の『異邦人たちのパリ』の際も是非行ってみようと
思っています。ちなみに、ミュージアムショップには
昨年12月のル・ベインの展示会でも販売していた
『押忍!手芸部』の顔パスも販売されていました。
ロボぐるみも展示中です!
3月には、サントリー美術館と21_21 DESIGN SIGHTも
開設され、六本木はデザイン・アートの中心地になります。
それぞれ特色のある美術館が並び、
その違いを比べるのも有意義なことと思います。
お休みの日はギャラリー巡りに六本木へ。
ギャラリール・ベインにも是非お越しください。
| 固定リンク
コメント